コロナエアコン2005年モデルSGシリーズ
ご案内
このページは旧モデルのエアコンについて記載しているページです。最新の2019年モデルについては→2019年ルームエアコン徹底比較をご覧下さい。
その他の機種については下記をご覧下さい。
2005年コロナのSGシリーズです。品番はCSH-S○○5Gで数字の最後尾「5」が2005年モデルを表しています。ここが「4」なら昨年のモデルとなります。
室内機は奥行き226mm、高さが290mm、幅815mmサイズです。
リモコンはコンパクトな簡単リモコンです。室外機は2.2kwタイプのみ少し小さく、高さ535mm幅690mm奥行き250mmです。それ以外の機種は高さ533mm幅780mm奥行き278mmです。
抗菌防カビフィルター・・・フィルター表面に抗菌防カビ処理をして、カビの発生を抑えます。
ニオイカット制御・・・室内熱交換器に溜まったニオイをドレン水で封じ込め、冷房開始時のイヤなニオイを抑えます。
ラクラク掃除のフラットパネル・・・エアコン前面パネルは簡単に取り外して丸洗いが出来ます。
価格.comコロナエアコンの掲示板を見る SGシリーズのメーカーページを見る
CSH-S225GをYAHOO!ショッピングで探す
CSH-S255GをYAHOO!ショッピングで探す
CSH-S285GをYAHOO!ショッピングで探す
CSH-S405GをYAHOO!ショッピングで探す
CSH-S505GをYAHOO!ショッピングで探す
CSH-S225Gを楽天市場で探すCSH-S255Gを楽天市場で探す
CSH-S285Gを楽天市場で探す
CSH-S405Gを楽天市場で探す
CSH-S505G2を楽天市場で探す
CSH-S225Gをビッダーズで探す
CSH-S255Gをビッダーズで探す
CSH-S285Gをビッダーズで探す
CSH-S405Gをビッダーズで探す
CSH-S505G2をビッダーズで探す
当店の取付工事では、電動式真空ポンプでの真空引き、漏れ確認は標準ですが、それでもご満足いただけない方のために、配管内に窒素ガスを充填し耐圧テストを行うプレミアムコースを新たに設けました。
また、各種空調機器への耐震補強工事等も施工いたしております。
当社に頂いたお客様の感想です
この度は誠にありがとうございました。さすがプロの仕事だと感心しました。
妻より「ヘーベル板ALCは大変そうだった」と聞き、17時までしっかりやっていただき感謝しております。理想的な配置になっており、配管も完璧ですね。
次回、1Fの寝室に取り付ける予定がでましたら、よろしくお願いいたします。ALC(ヘーベル)は割高料金になっていないよう期待しています(笑)。
あの厚さがメリットでもあり、価格的なデメリット+業者さん泣かせになっています?
今後、お仕事の一番忙しい時期になると思いますが、体に気をつけてがんばって下さい。では失礼します。
他にも沢山の感想を頂いております→ケーズファクトリーに届いたお客様の評判
詳しくは→三重県四日市市や鈴鹿市周辺でのエアコン取り付けならケーズファクトリーで決まり!
[ EDIT ]