頭上のエアコンが「ガガッ」と言う音と共に落ちてきました。

突然頭上で「ガガッ」と音がしたので驚いて目が覚めてね。ふと見ると、眼前に迫る数十?のエアコン。ホースと電源コードで宙に浮いた状態だったので、かろうじて惨事は免れましたが、これが頭に直撃したらと思うと…。外れた跡見たら、もともと強度的に弱めなうちの壁に、梁とか特にないのに、ごく普通にネジ4カ所ほどで留めてあっただけでした。訴えても良い?
この記事及び写真はorange waffle - diary に掲載されていた、「エアコン落下」の記事から了解を得て転載させて頂きました。
アンカーの取付不良が原因では
「ごく普通にネジ4カ所ほどで留めてあっただけでした。」と書かれています。壁面の材質は石膏ボードだと思いますので、通常のネジ4本ではすぐに落下してしまいます。写真から推測して

の様なアンカーを使用していたのではないでしょうか。このタイプのアンカーは大きなネジを石膏ボードにねじ込み、大きなネジの真ん中に普通のネジをねじ込んで固定をします。大きなネジをねじ込む時に電動ドライバー等を使用して締め過ぎると強度が弱くなり落下等を引き起こしてしまいます。適正なトルクで締め込むか、石膏ボード裏の下地に固定しておけばエアコンの落下など起こらなかったのにと思います。
関連ページ
- 出張修理の依頼方法
- ルームエアコンの出張修理依頼はこちらのページから、修理依頼用紙や依頼方法を説明しております。
- エアコン購入先の選び方
- 家電量販店、地域店、インターネット通販など購入先ごとにアドバイス。
- エアコン工事業者へのリンク集
- 丁寧な工事を行っている業者へのリンクです。他で購入したエアコン取付もOK!販売も行っている所がありますので直接お問い合わせください。
- エアコン販売業者へのリンク集
- エアコンのネット販売業者のリンクです。格安で入手できる場合もありますので探してみてください。
- 消耗品販売のリンク
- エアコンのリモコンや空気清浄フィルターの購入は購入店やメーカーサービス、近所のお店などで探して頂くのが基本ですが、見つからない場合はこちらでも探してみてください
- エアコン最適容量自動計算
- 窓の向き、部屋の広さなど簡単な質問に答えるだけでルームエアコンの最適容量を自動計算します。
- 現在使用しているエアコンの電気代を調べる
- 今現在お使いのルームエアコンの電気代を自動計算最新エアコンと比較します。
- メーカーサービス比較
- どこのメーカーが修理対応が早いのか当サイトで行なっているアンケート結果です。投票のご協力もお願いします。
エアコンプロセンター
PR
品質重視、地元業者と直接取引のエアコンプロセンターです。ルームエアコンの取り付けだけでも依頼出来ます。東京、大阪、神奈川など受付地域も拡大中です。
【当社お客様の感想】
家を新築するに為、エアコン業者を探してまして数件問い合わせしました。
担当の方は、とても感じが良く親身に相談にのって下さいました。
設置場所に問題が有り、他の業者さんには全て断られていたのですが、快く引き受けて頂き感謝しております。
工事内容もとても丁寧で、安心してお任せ出来ました。親戚が、近々引越予定なので是非紹介させて頂きます。
その他の感想を読む
詳しくは→エアコン工事の専門店エアコンプロセンターのホームページをご覧下さい。
[ EDIT ]