エアコントラブル相談室 iphoneサイト

トップページへ

雨の日はエアコンが動かない|エアコントラブル相談室

雨の日はエアコンが動かない

雨が降るとエアコンが動きません

大雨の日に運転したところ、送風はできますが点滅して外機 が運転しなくなりました。

コンセントを抜いて天気の良い日に充分乾かしてから運転してみたら正常運転でき るようになったのですが、その後雨が降って湿気があると運転できなくなります。どのようにしたらいいのでしょうか。

エアコン内部に水分が浸入している可能性があります

エアコンの室内機、室外機、配管のどこかに水分が浸入している可能性があります 水分が浸入すると、漏電や発煙、発火の原因となりますのでコンセントを抜いて、早めに修理依頼する事をおすすめします。

原因を推定すると

室内機に雨が浸入している
室内機は屋内にあるので水が浸入する事はまずありません。万一水が浸入したら雨漏りするのですぐにわかると思います。
室外機に雨が浸入している
室外機の外装が腐食している、風が異常に強いなどの要因があれば、室外機に水が浸入している可能性があります。海辺にお住まいでしたら、外装が腐食していないか、確認してみてください
配管パイプに雨が浸入している
配管パイプに雨が浸入しても内部の電線に水が浸入することはありません。しかし、引っ越して取付けた場合など、室内機と室外機を接続している電線を、途中でつないでいる場合があります。新品の取付でも、電線が届かなくつないでいる場合もがあります。接続部分に水分が浸入すると電線が接触不良を起こし正常に動作しなくなります。配管パイプの途中に電線を継いだようなふくらみがあれば間違いなく接続していると思います。

以上のような原因が考えられます。一番可能性の高いのは配管パイプ内部での電線接続で接触不良を起こしているケースだと思います。

« 前の記事へ

次の記事へ »

Page Top

PC | スマートフォン