CXシリーズ(Cシリーズ)|エアコントラブル相談室
自動おそうじエアコンCXシリーズ(Cシリーズ)
2019年ダイキンハウジングエアコン(一般電器店・住宅設備用販売ルート向け)のCXシリーズです。
機種品番はS○○WTCXS及びS○○WTCXP、S○○WTCXVで表示されており、
(※○○はエアコン能力数字が入ります。例えば2.2kW形モデルのものですとS22WTCXSと表記されます)
○○の数字の直後の「W」が2019年モデルを表しています(ここが「V」なら2018年モデルです)。
同性能モデルで家電量販店向けに販売されてるものは「Cシリーズ」とよばれ、機種品番はAN○○WCSもしくはAN○○WCPと表示されています。詳細はカタログ等をご覧下さい。
本体とリモコン画像

画像提供: 家電のタンタンショップでダイキンエアコンを探す
特徴
- フィルター自動お掃除で内部もきれいな天井気流モデルCXシリーズ
- 気流を持ち上げる構造で風が直接あたりにくい。 コアンダ構造の前面パネルが吹き出した冷房気流を上方へ持ち上げ、奥まで飛ばす「風ないス運転」
- 室内温度や屋外温度に応じて自動で設定温度と3つの運転モードを選ぶ「自動運転」で冷やしすぎ暖めすぎを抑えて快適に
- 弱めの冷房運転と停止を繰り返し湿気を取る「9段階セレクトドライ」。標準±2℃の範囲、0.5℃単位9段階で湿度調節が行えます
- 暖房運転開始後、コンプレッサーの制御で起動時の回転数を高め、設定温度への到達時間を早める「ヒートブースト制御」搭載
- 凍えるような冬でも高い暖房能力を、気温が高く暑い夏でも高い冷房能力を。過酷な外気環境でも常に安定した冷暖房能力を発揮するタフネスな室外熱交換機器を採用
- エアコンの運転終了後自動的にフィルターのホコリをブラッシングしてダストボックスに回収。定期的なお掃除でフィルターの目づまりを抑えます
- ダイキン独自のストリーマでエアコン内部のカビなどを抑えてキレイにします
- 熱交換器フィンに親水性に優れた2層コート「クリアコート」を採用。表層の親水皮膜により汚れを浮かせ洗い流します
- ダイキン独自のストリーマでエアコン内部のカビなどを抑えてキレイにします
- 熱交換器や気流の通路にストリーマを照射。さらに送風運転で乾燥させて内部のカビを抑える「ストリーマ内部クリーン」機能搭載
- 集塵・脱臭フィルター搭載。チタンアパタイトでカビ菌はもちろん悪臭の原因となる成分などを吸着します(10年間交換不要)
- また、空気清浄フィルターで捕らえた物質にもストリーマを照射し空気清浄運転中も内部のカビを抑制します
- よく使う機能には専用ボタンを設け、ワンタッチで操作できるように工夫「かんたんダイレクトリモコン」を採用
- 別売の無線LAN接続アダプター&インターネット環境でお使いのスマートフォンやタブレットPCがエアコンのリモコンに早変わり。家の中でも外出先でも自在にエアコン操作が行えます
- 室内機寸法(高さ×幅×奥行):295×770×265mm(2.2〜3.6kW)/295×798×267mm(4.0〜7.1kW)
- 室外機寸法(高さ×幅×奥行):550×675×284mm(2.2〜3.6kW)/595×795×300mm(4.0〜7.1kW)
- 室内機乾重量:10〜11.5kg
- 室外機乾重量:22〜40kg
ラインナップと性能
一般電器店・住宅設備用販売ルート向けエアコンCXシリーズのスペックです

家電量販店ルート向けエアコンCシリーズのスペックです

このエアコンに関する情報
価格.comダイキンエアコンの掲示板を見る
CXシリーズメーカーページを見る
一般電器店向け・住宅設備用販売商品
家電量販店向け販売商品
« 前の記事へ
次の記事へ »