Dシリーズ|エアコントラブル相談室
コンパクトサイズの高性能エアコンDシリーズ
2018年富士通ゼネラルの「ノクリア」Dシリーズです。品番はAS-D○○Hで○○数字の後の「H」が2018年モデルを表しています。
本体とリモコンの画像

画像提供: 家電のタンタンショップで富士通ゼネラルエアコンを探す
特徴
- 清潔機能を備えた縦スリムモデル「ノクリア」Dシリーズ
- 室内機本体高25cmのスリムデザイン。人気のハイサッシやカーテンレールの上にも高さ295mm(上部38mm・下部7mm)のスペースがあれば据え付けできます。
- ワイド&ロング気流。冷風なら12m、温風なら10m先まで気流を届けます
- 「まがるルーバー」により風が左右になめらかに流れ、風向きの幅が広がります(約170°)。効率よくお部屋の両サイドに風を流すことで快適性を高めます
- 上下左右に風向きをスイングすることができます。自動でスイングして気流をお部屋のすみずみまで届けます
- 一定期間ハイパワーで運転します。すばやく冷やしたり暖めたりしたいときにお使いいただけます
- 身体にやさしい弱冷房除湿の「ソフトクール除湿」とひかえめ除湿の選べる2WAY除湿
- 人感センサー(不在ECO)搭載。人がいるかいないかを検知して、ひかえめ運転への切り替え(オートセーブ)や運転・停止を自動的に行います(オートオン・オフ)
- 計測したお部屋の温度を独自のアルゴリズムで分析し、必要な時に自動で最適な運転を開始してくれる機能「おまかせノクリア・毎日快適モード」採用
- 電気集じん方式でお部屋の空気を清潔にプラズマ空清「プラズマクリーン」機能搭載。0.3〜2.5の粒子(PM2.5)を88%キャッチ(※8畳の密閉空間での効果)
- 独自の冷凍サイクル制御によって、熱交換器(アルミフィン)を加熱して除菌。55℃以上に熱交換器を加熱するので付着したカビ菌や最近に効きます
- 熱交換器に抗菌・防カビコーティングを施し除菌力を高めると共に付着した汚れが落ちやすくなり、冷房時と除湿時に発生した水で熱交換器を自動洗浄「ハイドロフィリック熱交換器」
- 付着したホコリを自動で除去「フィルター自動おそうじ機能」。汚れをブラシでかき取りダストボックスに回収。着脱しやすい設計で簡単にお手入れできます
- エアコン内部の水分を乾燥運転で取り除きカビ菌などの繁殖を抑えます(熱交換器・送風ファン・送風路)
- 「入→切」または「切→入」を1回設定できる24時間プログラムタイマー
- リモコンの操作内容や運転状態を音声でわかりやすくお知らせ「音声お知らせ機能(操作内容)」
- スマートフォンをリモコンにして外出先からエアコンを操作「どこでもリモコン」(※別売の無線アダプターが必要です)
ラインナップとスペックです

このエアコンに関する情報
価格.comで富士通ゼネラルエアコンの掲示板を見る
ノクリアDシリーズのメーカーページを見る
購入先を検索する
« 前の記事へ
次の記事へ »