TWシリーズ|エアコントラブル相談室
スリムタイプスタンダードモデルTWシリーズ
2018年三菱重工ビーバーエアコンTWシリーズです。品番はSRK○○TWで最後の「W」が2018年モデルを表しています。ここが「V」なら2017年モデルです。
本体とリモコンの画像

画像提供: 家電のタンタンショップで三菱重工ビーバーエアコンを探す
特徴
- 寝室や子供部屋の買い替えにおすすめのコンパクトサイズ。基本性能も充実の省エネクリアモデルTWシリーズ
- 高さ250mmのコンパクト設計ですき間スペースにも設置可能。ハイサッシのリビングやマンションの下がり天井などあきらめていたこんな場所にも設置ができます
- JET BODYから吹き出る力強い風でお部屋をくまなく快適空間に「JET運転」。冷房時の気流到達距離は約14mで涼風がお部屋の広範囲に広がります
- すぐに涼しくなりたいときに強力な冷風を吹き出す「ワープ運転」で涼感を味わえます。15分で自動で元の運転に戻るので冷えすぎを防ぎます
- 暖房でも「ワープ運転」。すぐに暖まりたい時にエアコン付近から足もとをすばやく暖めます。15分で自動で元の運転に戻るので暖めすぎません
- 風量・風向を自動コントロールして効率よく空調「おまかせ気流運転」。冷房時は冷たい風が天井から降りそそぐように、暖房時は床面を暖めて足元からポカポカに
- 上下フラップ・左右ルーバー風向自動。お好みの風向調節も手元でラクラク
- 室温を下げすぎない「愛情ドライ」、設定温度・風向きを自由に選べる「お好みドライ」、洗濯物を乾かす「ランドリードライ」と選べる除湿モード
- バイオクリアフィルターに吸着した汚れを酵素と尿素の力で抑制「バイオクリア運転」
- 運転停止後に自動的にエアコン内部(熱交換器、ファン、送風路)を乾燥させてカビの成長を抑制「内部クリーン運転」
ラインナップとスペックです

このエアコンに関する情報
価格.comで三菱重工エアコンの掲示板を見る
TWシリーズのメーカーページを見る
購入先を検索する
« 前の記事へ
次の記事へ »