Xシリーズ|エアコントラブル相談室
充実した快適機能搭載のハイスペックモデルXシリーズ
2016年三菱電機エアコンのXシリーズです。品番はMSZ-X○○16で○○の後の数字の「16」が2016年モデルを表しています。
室内機のデザイン

室外機とリモコン

画像提供:家電のタンタンショップで三菱電機エアコン(霧が峰)を探す
特徴
- 視野角160度3008エリア検知の「ムーブアイ極」で手足の温度まで見てあなたにぴったりの冷風・温風を届けます
独立した4枚の「匠フラップ」による「180 °ワイド&ロング気流」で、お部屋のすみずみまで風をお届け
- 体感温度に合わせて「冷房」と「爽風」を自動で切り替える「ハイブリッド運転」で自動で快適・省エネ
- 冬は「サーキュレーターモード」で天井付近にたまる暖かい空気を循環させて再利用し消費電力をカット
- 「冷房」を選ぶだけで冷房と除湿を自動で切り替えて空調。温度と湿度を同時に設定することで除湿なのか冷房なのかをエアコンが自動で判断して冷えすぎを防止してくれます
- フィルターのほこりはフィルターおそうじメカが自動でこすってかき取り大容量ダストボックスに集める(約10年相当)ので、フィルターがいつも清潔に保たれます
- 「ハイブリッドナノコーティング(ファン/通風路)」がエアコンの内側にホコリも油汚れも寄せ付けず、お手入れも楽々
- ナノレベルの水粒子「ピュアミスト」を発生させ、菌・カビの活動を抑制し、繊維にしみついたニオイやお部屋の生活悪臭を除去します
- また、「ピュアミスト」がお肌や髪をうるおいで包み込みます
- 空気中に浮遊するPM2.5や花粉をキャッチする「帯電ミクロフィルター」を採用し、冷暖房しながらお部屋の空気を清潔に保ちます
- スマートフォン用アプリ「霧ヶ峰REMOTE」で外出先からもエアコンの状態確認・操作が出来ます。便利なスマートフォン操作で、さらなる快適性を実現(※別売の無線LANアダプターと無線LAN環境が必要です)
ラインナップと性能

このエアコンに関する情報
価格.com三菱電機エアコンの掲示板を見る
Xシリーズのメーカーページを見る
購入先を検索する
« 前の記事へ
次の記事へ »