
2010年ルームエアコンの大きな違いは省エネルギー法規制により2010年省エネ基準を全てクリアーしたタイプになった事です。
言い換えると従来の普及価格商品を発売することが出来なくなり従来の中級クラス品が普及商品として切り替わっていきます。
省エネ性能は上がりますが、普及商品の価格も少し上昇することが予想されます。
安い商品を探すなら2009年以前の過年度モデルを、省エネ重視で探すなら2010年モデルで選べば全て省エネ機種となります。
参考:ルームエアコン普及価格商品2009年と2010年モデルの電気代比較
高級機種の電気代低下は頭打ち状態ですが、普及商品の省エネ性は大きく変わりました。
| 2009年モデル | 2010年モデル | |||||
| メーカー | 型式 | 期間消費電力量(kwh) | 推定電気代(円) | 型式 | 期間消費電力量(kwh) | 推定電気代(円) |
| 三菱 | MSZ-ZW229 | 689 | 15158 | MSZ-ZW220 | 621 | 13662 |
| 日立 | RAS-S22Y | 700 | 15400 | RAS-S22Z | 648 | 14256 |
| ナショナル | CS-X229A | 648 | 14256 | CS-X220C | 658 | 14476 |
| 東芝 | RAS-221PDR | 668 | 14696 | RAS-221UDR | 668 | 14696 |
| ビーバー | SRK-22SK | 668 | 14696 | SRK-22SL | 668 | 14696 |
| ダイキン | S22KTRXS | 723 | 15906 | S22LTRXS | 678 | 14916 |
| 富士通 | AS-S22V | 735 | 16170 | AS-S22W | 678 | 14916 |
| シャープ | AY-Y22SX | 735 | 16170 | AY-Z22SX | 735 | 16170 |
| サンヨー | SAP-E22Y | 760 | 16720 | SAP-E220A | 735 | 16170 |
| 日立 | RAS-M22Y | 760 | 16720 | RAS-A22Z | 760 | 16720 |
| 富士通 | AS-J22V | 760 | 16720 | AS-J22W | 760 | 16720 |
| ビーバー | SRK-22TK | 760 | 16720 | SRK-22TL | 760 | 16720 |
| ナショナル | CS-H228A | 864 | 19008 | CS-F220C | 760 | 16720 |
| 東芝 | RAS-225PV | 864 | 19008 | RAS-225UD | 760 | 16720 |
| シャープ | AY-Y22SC | 900 | 19800 | AY-Z22SD | 760 | 16720 |
| ダイキン | S22KTNS | 918 | 20196 | S22LTES | 760 | 16720 |
| 三菱 | MSZ-J229 | 918 | 20196 | MSZ-GM220 | 760 | 16720 |
| コロナ | CSH-S228BG | 938 | 20636 | CSH-N2210 | 760 | 16720 |
パナソニックエアコン今年の一押し機能は「エコナビ」です。センサーの進化で人の動きはもちろん、部屋の間取りや家具の配置、日当たりまで検知します。
例えば、家具にさえぎられて風が届かない場合でも家具を避けて風が届くように運転します。

ダイキンエアコン今年の一押し機能は「4方向気流」です。従来正面の風吹き出し口に加えて、左右にも吹き出し口が付きました。
このため、真横にも風を吹き出す事ができるので、L型のお部屋や風が届きにくい場所にも冷風や温風が届くようになります。
横方向専用のファンがある訳ではないので、正面より風は弱くなりますが、今までに無かった新アイデアエアコンです。

三菱エアコン今年の一押し機能は、「お知らせナビ」です。
お部屋の温度変化を検知、窓やカーテンの開閉を調べて、液晶モニターで使用アドバイスが表示されます。

東芝エアコン今年の一押し機能は、省エネが見える「とくだね!モニター」です。
消費電力の目安や電気代を本体LEDが光って数値を教えてくれます。

日立エアコン今年の一押しポイントは「ステンレス・クリーン・システム」です。
風が通る通風口や、ルーバーに加え、エアフィルターもステンレス製でホコリが付きにくくなっています。徹底的にステンレスにこだわったエアコンです。

シャープエアコンの一押し機能は「プラズマクラスター」です。
空気中のアレル物質や浮遊ウィルス、カビ菌を分解除去できるのは、多くの機関で実証されています。

富士通ゼネラルエアコン今年の一押し機能は、「ツイン除菌」です。
イオン放出によるウィルスや菌の除菌に加えて、エアコン内部のUVランプによる紫外線照射でも除菌を行ないます。
